商品情報にスキップ
1 1

特別講義【荒野塾参加者限定】|2025年1月13日開催|映画と実存批評 ~キム・ギドク監督作品に見る 「痛みでしか分かり合えない者たちだけに見える景色とは?」

特別講義【荒野塾参加者限定】|2025年1月13日開催|映画と実存批評 ~キム・ギドク監督作品に見る 「痛みでしか分かり合えない者たちだけに見える景色とは?」

通常価格 ¥5,000
通常価格 割引価格 ¥5,000
割引 売り切れ
税込。

実存批評とは?

実存批評とは、映画であれば作り手がどのように世界をまなざしているのか?に着目した映画批評。宮台真司【荒野塾】参加者に向けた特別ゼミナール。

「痛みでしか分かり合えない者たちだけに見える景色とは?」

曰く、キム・ギドク監督は「痛みの監督」。この世界に、痛みを通してでしか繋がれない世界があるとしたら。目を背けたくなるような描写も、すべてはキム・ギドク監督の優しい眼差しが織りなす演出。
あなたは美しさに開かれるか。

開催概要
2025年1月13日(月・祝)12時〜17時
  1. 開催場所は杉並区(西荻窪駅)です。
  2. 【荒野塾】参加者に向けた特別ゼミナールです。参加は過去参加者および主催者が認めた者に限ります。
  3. 集中講義終了後、同会場で18時〜20時に懇親会(別途費用徴収あり)を行います。詳しくは参加者に告知します。
受講料(前払い)5,000円
定員 60名
※学生2,000円引き。別途申し出てください。
※配信なし。対面のみ

主 催:宮台真司・阪田晃一
協 力:体験デザイン研究所「風の谷」
   インチキ工務店
問合せ:kazenotani@erhemos.org 
詳細を表示する